母のこと

 

同じように悩んでいる人の参考になればと思い、母のことを書き記していこうと思います。

母の性格が自分のことだけしか考えらえず、他人から何を言われようと自分の思ったことしか行動ができなくなってしまいました。

 

色々と思い悩んで現状に至るまでの備忘録です。

 

元々の母の性格など

母は60代前半

私が小学生のころから介護系の職種で正社員になり、フルタイムで働いてた

おせっかいやきで面倒見がいい

明るくて優しい

おおざっぱなところもあるが、がんこ

 

そんな母ですが、思いたどれば約5年くらいまえから少し性格が変わってきたな・・と思うことがありました

私は家をでて、同居しなくなってしばらく経ってから母の調子が悪くなりました(約3年くらい前)

外出時に気分が悪くなり帰りたくなる、無気力になる、胃腸の調子が悪い・・

など

最初は更年期障害かな?と思っていましたがそこからまあ、なんとか持ち直し・・・

 

2019年12月長く働いていた職場から異動になります

異動先で上司や同僚とおりがあわず、やむなく退社へ

しばらく自宅待機のち、知人の紹介で同じ職場でパートを開始

そこでもおりがあわず3か月の試用期間で退職を迫られます

 

長年働いてきた人がこんなに短期間でなんども仕事を退職を迫られるってやっぱり普通じゃないですよね。。。

 

仕事面だけでなく、2020年ではネットの詐欺にあったりもありました・・

通常の判断ができなくなっている、家族の話を信用せず自分のことしか考えられなくなっているな・・・と感じました

 

ネットの詐欺にあったとき、私はうつ病などの精神的原因で判断力が鈍っているのだと思いました。

ですが何度私から説得しても精神科の受診は拒否でした。

福祉センターなどに電話をして相談しても「家族の相談は意味がなく、本人が動かないとできることはない」との方向性でした。

どこに相談しても八方ふさがり、このままいつか気持ちが変化し性格も元に戻るのを待つしかないのかな。。。と思っていました。

 

そんなタイミングで3か月でくびになってしまった職場の方(もともと母のともだち)から、母の職場での行動など、やはり以前とは全く違う、人が変わったようだ、何か問題があると思うから受診したほうがいいと母に伝えてくれました。

初めて家族以外の第三者(しかも信頼している友人)から言われたことにより、受診につながりました。

 

ここまでが受診を受けるまでの話・・

長くなりました。

今年1年間、ふりかえればここ数年のお話です。

 

・・・つづく。